陸の環境資源とは!SDGs目標15「陸の豊かさ」

Blog

15. 陸の豊かさも守ろうの説明

  • 15-1: 2020年までに国際的な協定にしたがって、森林、湿地、山地、乾燥地など陸上の生態系と、内陸の淡水地域の生態系、および、それらがもたらす自然の恵みを、守り、回復させ、持続可能な形で利用できるようにする。
  • 15-2: 2020年までに、あらゆる種類の森林の、持続可能な形の管理をすすめ、森林の減少をくいとめる。また、おとろえてしまった森林を回復させ、世界全体で植林を大きく増やす。
  • 15-3: 2030年までに、砂漠化に対応し、砂漠化、干ばつ、洪水の影響を受けておとろえてしまった土地と土壌を回復させ、これ以上土地をおとろえさせない世界になるように努力する。
  • 15-4: 2030年までに、持続可能な開発のために欠かせない山地の生態系の能力を強めるため、多様な生物が生きられる山地の生態系を確実に守る。
  • 15-5: 自然の生息地がおとろえることをおさえ、生物の多様性が損なわれないようにし、2020年までに、絶滅が心配されている生物を保護し、絶滅を防ぐため、緊急に対策をとる。
  • 15-6: 国際的に決められたとおり、遺伝資源※を使って得る利益が公正で公平に分けられるようにする。また、遺伝資源を適切に使うことができるようにする。※遺伝資源:植物、動物、微生物などで、産業や研究などに利用できるまたは利用できる可能性がある遺伝的な情報をもつもの
  • 15-7: 保護しなければならない動植物の密猟や、法律に反した取り引きをなくすために、緊急の対策をとる。法律に反する野生生物の製品が求められたり、売られたりすることがないようにする。
  • 15-8: 2020年までに、移動先に定着する外来種※の侵入を防ぐとともに、外来種が陸や海の生態系に与える影響を大きく減らすための対策をはじめる。特に優先度の高い外来種は駆除する。※外来種:もともとその土地で生育していなかった動植物
  • 15-9: 2020年までに、生態系や生物の多様性を守ることの大切さを、国や地方による計画や開発のプロセス、貧困をなくすための取り組みやお金の使い方に組み入れて考えられるようにする。
  • 15-a: 生物の多様性や生態系を守ること、それらを持続可能な形で利用していけるようにするために、あらゆるところから資金を集め、より多くのお金が使えるようにする。
  • 15-b: 森林の保護や再植林をふくめて、持続可能な森林の管理を進めるために、あらゆるところからお金を集め、開発途上国が持続可能な森林の管理を進めようと思えるように十分な資金が使えるようにする。
  • 15-c: 持続可能な形で収入を得られるように、コミュニティの能力を高めるなどの取り組みを進め、保護しなければならない動植物の密猟や法律に反した野生生物の取り引きをやめさせるために、国際的な支援を強化する。

15. 陸の豊かさも守ろう ロゴの意味

木と鳥と地面のシルエット。木が生えていて鳥が飛んでいるような自然豊かな社会を目指すというメッセージが込められています。内陸の淡水地域の生態の維持が目標に含まれていることから二本の線は河川のことと推測できます。

15. 陸の豊かさも守ろうの背景

SDG 15: 陸上生態系と森林の保護

SDG 15は、陸上生態系と森林の保護、回復、及び持続可能な利用の促進、土地劣化の停止と逆転、生物多様性の喪失の予防を目指しています。森林は地球の陸地の約3分の1を占め、陸地の生物種の80%以上の生息地を提供しています。森林は生物多様性の保全に不可欠であり、世界のすべての利用可能な淡水の3/4を供給しています。森林はまた、気候変動の緩和にも重要な役割を果たしており、年間約160億トンの二酸化炭素(CO2)を大気から除去しています。しかし、森林伐採と森林劣化は、森林と持続可能な開発への貢献能力に対する重大な脅威です。2000年から2020年の間に、世界の森林面積は2.4%減少し、エジプトの面積に相当します。木陰の喪失の主な要因は、商品主導の農業、都市化、転換農業、林業、野火などです。森林伐採と生物多様性の保護に対抗するためには、保護区の指定、森林の再植林と造林の促進、劣化した森林の回復などの対策を実施することが重要です。最近、COP15でのクンミン-モントリオール グローバル 生物多様性 フレームワークの採択により、生物多様性の保護のための新しい目標が設定されました。

森林の分布の不均衡

森林の分布は国によって異なり、一部の国は主に森林地帯を持ち、他の国はほとんど持っていません。ロシア、ブラジル、カナダ、中国は世界の森林地帯の四分の一以上を占めています。しかし、40の国々は森林の割合が総面積の10%未満を占めています。森林は主に熱帯、亜熱帯、温帯、北方森林の4つの主要なタイプに分類されます。熱帯林は赤道周辺に集中し、世界の総森林面積の約45%を占め、生物多様性が最も豊かです。亜熱帯林は熱帯林の北と南に位置し、炭素貯蔵と生物多様性の特性が類似しています。温帯林は西欧、北米、東アジアに分布し、四季があり、熱帯や亜熱帯林よりも生物多様性が低いです。北方森林は主に常緑針葉樹から成り、ロシア、カナダ、スカンディナビア、アラスカなどの寒冷な気候地域に広がっています。これらの森林は他の森林タイプと比べて種の数が少なく、炭素量も少ないです。

森林伐採と森林劣化が持続可能な開発への貢献に脅威を与える

森林伐採は森林地域を他の土地利用に永久に変えることであり、森林劣化は人間活動や自然災害によって森林が損傷され、生産能力と生物多様性が減少することを指します。2000年から2020年の間に、世界の森林面積は2.4%減少し、約1億ヘクタールに相当します。森林伐採の速度は鈍化していますが、特に熱帯地域では依然として高いです。2000年から2021年の間に、木陰の損失(野火などの一時的な喪失を含む)は世界全体で11%に達しています。商品主導の農業、都市化、転換農業、林業、野火が木陰の喪失の主な要因です。森林伐採と森林劣化に対抗する取り組みには、森林の保護、森林の再植林と造林の促進、劣化した森林の回復などが重要です。

森林の気候変動緩和への役割

森林は、二酸化炭素(CO2)を大気から吸収し、木材や土壌に貯蔵する炭素隔離というプロセスを通じて、気候変動の緩和に重要な役割を果たしています。世界の森林は年間約16ギガトンのCO2を吸収し、年間CO2排出量の3分の1に相当します。しかし、森林伐採と森林劣化は森林のCO2の吸収能力を減少させ、温室効果ガスの濃度を高めます。人間活動や自然要因による木陰の損失による損失が森林のCO2除去を部分的に相殺します。その結果、森林によるCO2除去量は年間約7.6ギガトンであり、他の源からの世界のCO2排出量の約5分の1に相当します。恒久的な木陰の喪失の最大の割合は熱帯地域で起こり、野火が温帯や北方森林で木陰の喪失に大きく寄与しています。森林の保存と森林伐採や森林喪失を減らすための措置の実施は、気候変動の緩和において重要です。

森林伐採が生物多様性に与える影響

森林伐採と森林劣化は、森林がすべての生物種の80%以上の生息地を提供しているため、生物多様性への重大な脅威となっています。IUCNレッドリストの評価された種の28%が絶滅の危険にさらされているとされています。森林伐採は、植物や動物の生息地を破壊するため、彼らにとって最大の脅威です。種の絶滅のリスクを追跡するRed List Indexは、生物多様性の大幅な減少を示しています。重要な生物多様性の保全と気候変動の緩和には、キーバイオダイバーシティエリア(KBA)などの保護区が積極的な役割を果たしています。2000年から2021年の間に、保護されたKBAの割合はほぼ倍増しました。最近、COP15でのクンミン-モントリオール グローバル 生物多様性 フレームワークの採択により、地球の陸地の30%の保存と、富裕な国から貧しい国への資金供与の増加を含む生物多様性の保護のための新しい目標が設定されました。

15. 陸の豊かさも守ろう 私たちにできること

森林保護

森林の保護は陸地の豊かさを守るために不可欠です。森林伐採を抑制し、森林の持続的な管理を支持しましょう。持続的な森林保護は、生物多様性の維持や気候変動への対策にもつながります。

生物多様性の保護

生物多様性の減少は陸地の豊かさに直結しています。地球上のすべての生物が生態系の一部であり、それぞれの役割を果たしています。生物多様性の保護は、生態系の健全性と人間の健康に不可欠です。

地域の環境教育

地域の学校やコミュニティでの環境教育の支援に参加することは、陸地の豊かさを守るための重要な手段です。子供たちが環境について学ぶことで、将来のリーダーや意識高い世代を育てることができます。

持続可能な農業の支援

持続可能な農業方法の普及や農家への支援は、土壌の質を高め、耕作地の健全性を保つために重要です。有機農業や循環型農業の推進によって、陸地の豊かさを守りながら食料生産を確保することができます。

貧困層への支援

貧困層への支援は、彼らが持つ土地の資源を持続的に活用する能力を向上させるために重要です。教育や技術の普及、マイクロファイナンスの支援などを通じて、貧困層の自立を促しましょう。

ワイルドライフ保護

ワイルドライフ保護は陸地の豊かさを守るために重要です。野生動物は生態系の一部であり、生物多様性の維持や生態系のバランスを保つ役割を果たしています。密猟や違法な取引に対して厳しい措置を取り、ワイルドライフ保護団体への支援を通じて陸地の豊かさを守りましょう。

砂漠化対策への協力

砂漠化は陸地の豊かさを脅かす問題です。土地の保水力を高める方法や砂漠化防止のプロジェクトへの支援を行うことで、砂漠化対策に貢献しましょう。

持続可能な都市化

都市計画には土地の使用効率や自然環境の保護に配慮することが重要です。持続可能な都市化は、都市の発展と自然環境の保護のバランスを取るための取り組みです。

地域の再生エネルギーへの移行

陸地の豊かさを守るためには、地域のエネルギー需要を再生可能な資源に依存させることが重要です。再生エネルギープロジェクトの支援や普及を通じて、持続可能なエネルギー体制を築きましょう。

土地の汚染対策

土壌の汚染は陸地の豊かさに大きな影響を与えます。適切な処理や管理を行い、土地の汚染を減少させる取り組みが必要です。地域の環境団体と連携して土壌汚染対策に取り組みましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました